MENU

【Airペイ】が対応している決済

記事には一部PRが含まれることがあります

Airペイ(エアペイ)は、月額費用0円で導入できる個人事業主におすすめのキャッシュレス決済サービスです。

この記事では、Airペイで使える決済方法を詳しく紹介します。

Airペイがあれば、大部分のキャッシュレス決済を受け付けられます

この記事でわかること
  • クレジットカード:7大国際ブランドに対応
    =インバウンド対応OK
  • 電子マネーは、nanaco・楽天Edy・WAONを除き対応
目次

7大国際ブランドのクレジットカードに対応

クレジットカード7大国際ブランド

Airペイは、7大国際ブランドのクレジットカードに対応しています。

多くの中国人が使用している銀聯(ぎんれん、UnionPay)も受け付けられるため、インバウンドに十分対応できます。

電子マネー

Airペイは、交通系電子マネーやiD、QUICPayといった日本独自の電子マネーに対応しています。

電子マネーは、スマホやカードを端末にかざすだけで決済できるのが特徴です。

ただし、最近はクレジットカードのタッチ決済に対応している店舗が増えてきており、電子マネー利用数は今後減っていくと考えられます。

交通系電子マネー

交通系ICカード
交通系ICカード

北は北海道から、南は九州まで全国の交通系電子マネーに対応しています。

Kitaca : JR北海道
Suica : JR東日本
PASMO : 関東私鉄、バス
TOICA : JR東海
manaca : 名古屋地区私鉄
ICOCA : JR西日本
SUGOCA : JR九州
nimoca : 西日本鉄道ほか
はやかけん : 福岡市交通局

引用元:Airペイ 対応している決済の種類

カードのタッチ決済が使えるお店が増えていますが、駅の改札システムはすぐには変えられないため、交通系電子マネーはまだしばらく使われるでしょう

移動販売では交通系電子マネーは使えない

Airペイでは、タクシーやキッチンカーのような移動販売では、交通系電子マネーが使えません。

これは、場所によって電波が不安定な状況が発生し、決済ができないトラブルを回避するためと考えられます。

どうしても交通系電子マネーを移動販売でも使いたい場合は、Squareとの併用を検討するのが良いでしょう。

iD

iD

iDは、株式会社NTTドコモが運営・提供している電子マネーです。

クレジットカードや一部のQRコード決済(メルペイなど)と紐づけたスマホまたはiD付カードを使ってお客様はタッチ決済を行います。

QUICPay(クイックペイ)・QUICPay+(クイックペイプラス)

クイックペイ、クイックペイプラス

QUICPayは株式会社JCBが運営・提供してるサービスです。

iDと仕組みが似ており、クレジットカードを紐づけたスマホや専用カードなどでタッチ決済をします。

QUICPay+は、クレジットカードだけでなくプリペイドカード・デビットカードをスマホと紐づけられたり、決済金額の上限が大きいなど、よりお客様の利便性が高いサービスです。

【注意】nanaco・楽天Edy・WAONには対応していない

他の有名な電子マネーに、nanaco・楽天Edy・WAONがありますが、これらにAirペイは対応していません。

もしnanaco・楽天Edy・WAONも受け付けたい場合は、楽天ペイがおすすめです。

AirペイQRも一緒に申し込んでおくのがおすすめ

Airペイを申し込む際は、QRコード決済専用のサービス「AirペイQR」を一緒に申し込んでおくことをおすすめします。

最近は、電子マネーよりもQRコード決済の利用者の方が多くなってきており、QRコード決済に対応するほうが重要になってきているためです。

AirペイQRは、PayPayを筆頭に非常に多くのQRコード決済に対応しています。

AirペイとAirペイQRがあれば、ほとんどの決済を受付することができ、お客様の利便性を上げることができます。

我が国のキャッシュレス決済額及び比率の推移(2023年) 経済産業省資料より

まとめ

Airペイが対応している決済
  • クレジットカード7大国際ブランドに対応
    中国系の銀聯も使えるためインバウンド対応に強い
  • 電子マネーは、nanaco・楽天Edy・WAONを除き対応
目次