【2025年5月】Airペイ導入キャンペーン情報。iPadと決済端末は無料で入手できる?

記事には一部PRが含まれることがあります
Airペイ導入キャンペーン情報。iPadと決済端末は無料で入手できる?

「Airペイの端末って無料でもらえるの?」という疑問に答えます!

目次

現在実施中のキャンペーン

現在は、iPadとカードリーダーが無料になる「キャッシュレス導入0円キャンペーン」は実施されていませんが、カードリーダーが無料で利用できる「0円スタートキャンペーン」は継続中です!

\ 作成は無料!契約期間縛りなし /

https://airregi.jp/payment/

iPadが無料で使える「キャッシュレス導入0円キャンペーン」とは?

「キャッシュレス導入0円キャンペーン」は、Airペイ利用に必要な「iPad」と「カードリーダー」を無料で貸してもらえるキャンペーンです

ただし、iPadの台数に限りがあるため期間限定で不定期に実施されています。

借りたiPadにAirレジアプリをダウンロードし、キャッシャーを追加すれば、POSレジとして使うことも可能です。

僕はAirレジ以外に、臨時の代替手段として、SquareアプリもiPadに入れています

キャッシュレス導入0円キャンペーンの条件

Airペイの「キャッシュレス導入0円キャンペーン」は、下記の全ての条件を満たした場合に限り、対象となります。

実店舗を有していること

飲食店や雑貨屋などのように、実店舗(固定の常設店舗)を有している必要があります。

イベント会場でのみAirペイを使う場合や、事務所や自宅兼事務所などは、実店舗では無いとみなされ、キャンペーン対象外となります。

キャンペーン期間中にAirペイに新規加盟申込みをしていること

当たり前ですが、キャンペーン期間中に申込みをしている必要があります。

iPadは台数限定となっていることもあり、キャンペーンは不定期で開催されています。

キャンペーン期間外では、後で説明するカードリーダー無料となるキャンペーンのみとなります。

Airペイの利用を考えている方は、キャンペーン中に早めに申し込んでおきましょう。

申込み月の6ヶ月後の月末までに審査を通過していること

申込みから6ヶ月後の月末までに審査を通過しておく必要があります。

通常は最短3日程度で審査が終わるので、とくに問題となることはないでしょう。

Airペイに新規の申込みであること

キャンペーンは、初めてAirペイに申込みする方が対象です。

過去に1度でも申し込んでいる方は対象外となります。

キャッシュレス導入0円キャンペーンの注意点

キャッシュレス導入0円キャンペーンを利用するには、いくつか注意点があります。

継続的なAirペイの利用を目的としてiPadを使用していること

「iPadを貸すからにはAirペイのために使ってくださいね」という意味です

iPadを借りているにも関わらず、Airペイ以外の目的で使われると貸し出す側(株式会社リクルート)が困ってしまいます。

そのため、Airペイが継続的に使われていない場合、iPadとカードリーダーの料金が請求される可能性があります。

「継続的な使用」の基準は公開されていませんが、たとえば数か月間、利用が全く無い状況が続くとリクルートから確認の連絡があるかもしれません。

通常の店舗でしたら、毎月1回以上はキャッシュレス決済の機会があるので、普段からAirペイを使っていれば全く問題ないでしょう。

ちなみに、AirペイQRの決済サービス利用規約(2024年10月28日改正)第38条2(1)には、6ヶ月以上に渡り、本件決済サービスの利用がなかった場合、利用契約を解除することができると記載されています。

最初から入っているアプリは消さない

iPadに別のアプリを追加することは可能ですが、最初から入っているアプリを削除することは規約で禁止されているので注意しましょう。
(Airペイ利用に関するiPad使用貸借約款第13条1項11号)

2台目以降は有料

キャッシュレス導入0円キャンペーンは、1台目のiPadとカードリーダーが対象です。

2台目からは有料となります。

カードリーダー:20,167円(税込)

Wi-FiやカードリーダーのUSB電源アダプタは各自で準備が必要

貸与されるiPadはWi-Fiモデルのため、Wi-Fi環境が必須です。

また、カードリーダーを充電するための Type-A USB電源アダプタが付いていないため、自分で準備が必要です。

引用:Airペイ公式ページ

解約時は返却する必要がある

キャンペーンで入手したiPadとカードリーダーは貸与品のため、Airペイをもし解約する場合は返却する必要があります。

返却用回収キットが送られてきますが、返却にかかる送料は自己負担となります。

\ 作成は無料!契約期間縛りなし /

https://airregi.jp/payment/

キャンペーン対象外でも【0円スタートキャンペーン】なら利用可能!

引用:Airペイ公式ページ

「実店舗をもっていないのでキャッシュレス導入0円キャンペーン対象外」、あるいは「キャッシュレス導入0円キャンペーン期間外」の場合でも、カードリーダーを無料で貸与してもらえる【0円スタートキャンペーン】は利用可能です。

iPadまたはiPhoneの用意を自身する必要がありますが、以下の条件をクリアできれば、20,167円(税込)分のカードリーダーを無料で借りられます

  • 申込み月の6ヶ月後の月末までに審査を通過しており
  • Airペイに新規の申込みであること

その他のお得情報

決済手数料ディスカウントプログラム

2024年12月より、中小企業のAirペイ契約者を対象に、決済手数料が3.24%から2.48%になる「決済手数料ディスカウントプログラム」が始まっています。

よりお得にAirペイを利用することができるようになるので是非参加しておきたいプログラムです。

これから新規申込みの方も、Airペイ申込み審査通過後にプログラムに申込みすることが可能です。

参加にはいくつか要件があるので詳しくはこちらの記事をご覧ください。

まとめ:キャンペーン活用で導入コストを抑えよう

Airペイキャンペーン情報
  • カードリーダーを無料で借りられる「0円スタートキャンペーン」実施中!
  • クレジットカード決済手数料ディスカウントプログラム実施中!

Airペイはカードリーダーが無料で使えます。

また、タイミングが良ければiPadも無料で借りられるキャンペーンも不定期で行っているので、キャンペーンをうまく活用してお得にAirペイを導入しましょう。

最新の情報は公式ページをご覧ください。

\ 作成は無料!契約期間縛りなし /

https://airregi.jp/payment/

目次